「関西エナジーソリューションズインドネシア社」の設立および 二国間クレジット制度資金支援事業の採択について
ニュース 06 Dec 2024

「関西エナジーソリューションズインドネシア社」の設立および 二国間クレジット制度資金支援事業の採択について

2024年12月6日

関西電力株式会社

当社と当社の100%子会社である「関西エナジーソリューションズインド ネシア社(以下、KESⅠ)」は、本日、令和6年度「二国間クレジット制度 (Joint Crediting Mechanism:JCM)資金支援事業のうち設備補助事業※」へ の採択が決定されました。

当社は、最適なエネルギーシステムの構築・運用に関するソリューション提 案を通じて、省エネ・省コスト・省CO2など、お客さまの多様なニーズにお応 えする取組みを推進しており、海外においては、既にタイ王国とベトナム社会 主義共和国において現地法人を設立し、各種ソリューション活動を展開してい ます。

本年11月にはインドネシア共和国においても国内外で培ったノウハウを生 かし、太陽光発電システム等を通じたソリューション活動を行うため、同国内 にKESⅠを設立しておりました。

KESⅠは、当社において、エネルギー利用に関するソリューション提案を 目的とした3番目の海外子会社です。

今般、KESⅠが優れた低炭素技術の活用することで、インドネシア共和国 における温室効果ガスの排出削減を行うプロジェクトが、環境省の令和6年度 「二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism:JCM)資金支援事業の うち設備補助事業」への採択が決定されました。本プロジェクトでは、17年 間で約12千tのCO2削減を見込んでいます。

関西電力グループは、中期経営計画において、ゼロカーボンへの挑戦を掲げ ており、従来から国内外においてCO2の排出削減活動を展開しています。その 活動を通じて培った知識やノウハウを活かし、お客さまのニーズに応じた様々 なサービスを提供し、今後もゼロカーボン社会の実現に貢献してまいります。

※優れた脱炭素技術等を活用し、途上国等における温室効果ガス排出量を削減する事業を実施し、測 定・報告・検証(MRV)を行う事業。途上国等における温室効果ガスの削減とともに、JCM を通じ て我が国及びパートナー国の温室効果ガスの排出削減目標の達成に資することを目的とする。優れた 脱炭素技術等に対する初期投資費用の 2 分の 1 を上限として補助を行う。

「関西エナジーソリューションズインドネシア社」の概要

  1. 関西エナジーソリューションズインドネシア社の概要
    • 社 名 :PT. Kansai Energy Solutions Indonesia
    • 設 立 日 :2024年11月17日 ・ 本 社 所 在 地 :Summitmas I, 18th Floor, Jalan Jenderal Sudirman Kaveling 61- 62, South Jakarta, Indonesia
    • 資 本 金 :100億インドネシア・ルピア (日本円:約1.0億円 ※1ルピア=0.01円にて換算)
    • 出資構成 :関西電力100%子会社
    • 代 表 :President Director 礒井 健太郎(いそい けんたろう)
    • 事業目的 :太陽光発電システム等のレンタル事業
  2. 関係会社の概要
    <関西電力株式会社>
    設 立:1951年(昭和26年)5月
    代 表:代表執行役社長 森 望(もり のぞむ)
    本 社:大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号
    主 要 事 業:電気事業、熱供給事業、電気通信事業、ガス供給事業 等

その他のニュース&インサイト

他のニュースはありません。

WhatsApp Icon